農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信しています。

2016年12月08日

いちごジャム始めました

12月に入り苺の旬がやって参りました(´∀`)今年も静岡県瀬名産の蜜蜂苺のジャムを作ります。
蜜蜂苺は着果率を上げるために蜜蜂を使って受粉をさせた苺です。蜜蜂に影響するので極力農薬を減らさなければならず、私共と取引をしている苺農家さんも毎年ご苦労なさっているようです。(-.-;)
ダガシカシ(`°Д°)だからこそ、この農家さんの苺は美味しいのです。
  


Posted by 檸檬屋 at 16:13Comments(0)今日の農作業

2016年12月07日

バナナ成長記

やっと10センチくらいに育ちました。

まだ細くて固いので当分先だと思います。

バナナの大きい葉の影で寒さをやり過ごしているのでしょうか、色づいて食べ頃になるまで枯れずに耐えてください。
  


Posted by 檸檬屋 at 17:05Comments(0)今日の農作業

2016年12月07日

みかん狩り

みかん狩り補足です
畑が判りにくいので、興津駅まで迎えに行きます ご予約をお願いします
  


Posted by 檸檬屋 at 10:00Comments(0)今日の農作業

2016年12月07日

みかん狩り受付

空が曇ってとっても寒いです。でもみかんは色付き頑張りがいがあります
17日(土)みかん狩り開催する事になりました
入園料大人300円小人無料食べ放題
お持ち帰り1k150円
良かったら遊びに来てください
  


Posted by 檸檬屋 at 09:57Comments(0)今日の農作業

2016年12月06日

みかん切り始めました

いよいよ青島みかんの季節です
色付いた物から収穫を始めました。
味も早くとても美味しいです。
出荷は少し寝かせて12月中旬からです
楽しみに待っててください
  


Posted by 檸檬屋 at 14:52Comments(0)今日の農作業

2016年12月02日

バナナ

何年か前から育てていたバナナに実が着きました。

株元から育って実がなるまでに1年半かかるとかで、生育途中に木を一回冬越しさせるのが大変でした。

初めてうまく冬越しできて期待していたところ、着果を確認しました。

ただ、もう12月なのでちゃんと成熟できるのか疑問です。

暖かい日が続きますように。
  


Posted by 檸檬屋 at 16:57Comments(0)今日の農作業