農家の目線で、季節の話題、地域の話題、畑の話題を静岡市内全域から発信しています。
2014年06月18日
ビワの食害犯

収穫中に何匹も見かけるのですが、手を近づけると身を丸めて落下するのでなかなか捕獲できません。
捕獲用のトラップも仕掛けてみたのですが、掛かるのは蜂ばかりで肝心のゾウムシは掛かりません。
誘引剤を工夫してみます。
2014年06月17日
今年のビワ

ゾウムシと呼ばれる1センチくらいの小型の甲虫で、果実から吸汁したり卵を産み付けるなど…。売り物になる果実が見当たりません。
写真は被害果で、黒点が産卵痕。小指の上に乗っているのが掘り出した卵です。
ひどい物になると10ヶ所くらい跡が有る物もあります。
そんな果実は売るわけにもいかず、使える部分だけジャム用に使って、後は廃棄になります…。
こうなると、今年のビワは被害ではなく、災害と呼んでもいい気がします。
松永農園始まって以来の大惨事です。